西欧の国々に来ると日本のみなさんは外食の高さに驚かれると思います。ランチで普通に20ユーロ。…
海外駐在の大いなる楽しみの一つは、駐在国の文化や歴史を深く知る機会を得ることがあります…
1989年、会社のドイツ修業生としてミュンヘン生活にも慣れてきた頃、夜バイスビール片手に…
1989年から会社の修業生制度で1年間西ドイツの文化・語学を学ぶ機会に恵まれた。始めの2か月…
マンハッタンの家賃は、築50年のアパートとはいえ月$2,000、当時の為替レートで…
英国でのゴルフについては、まず世界一有名で全ゴルファー憧れのセントアンドリュースオールドコースについて書きたいと思います。…
スロベニアは人口200万人の国。首都リュブリアナ市は人口28万人です。小高い丘の上にはお城があり、旧市街の古い町並みと木々の緑が…
現地法人トップとして必要なことは、最新の法律、ルールなどの情報収集である。法律、税務、規制などについて情報収集はもちろんのこと…
松茸は秋の味覚の王様です。アルジェリアのアトラス山脈では、秋になると、味・香り・形の良い松茸が採れます。首都アルジェから…
私は、1988年から2004年まで、大手総合商社のデトロイト支店総務経理担当として駐在しました。Detroitは、…
タンザニアに住んでいた時の話です。日本の企業からの駐在員や大使館員は危険地手当が加算される事もあり…
欧米企業と聞けば、社員はみな個人主義者で、職制もいわゆる「ジョブ型」。ライフとワークを明確に区別し…
憧れのNew York生活が始まった。まずは新妻も喜ぶ住処(すみか)探しが急務。…
「社会人類学の構造分析として日本とインドほど理論的アンチテーゼを示す社会の例は、…
メーカー入社後4年間、直販営業。「飛び込みセールス」で鍛えられた28歳の青年は、希望叶って…
多くの百貨店がアジアから撤退するなか、タイだと横浜のローカルスーパーマーケットで…
社会人人生37年の海外営業、その内17年以上の海外駐在、飛んだ距離は…
小職の駐在期間を通して決して忘れることのできないのが同時多発テロ、との遭遇である。…
もう30年近い前の話だが、当時赴任していた台湾では…
20年程前、インドネシア駐在の際に、古い年功序列の人事制度を改定しました。…