Mission

課題解決の実現のために、多彩な知見集合を実現
Collective intelligence and wisdom

顧客中心主義を掲げるGlobal Practitionerのミッションは、事業主様の計画をより良い形で完成まで導くこと。担当チームのみに収まらず、GPエキスパート全員との連携で、ビジネス課題の解決に向けてサポートいたします。
GPエキスパート個人が持つ豊富な知識と経験をチームで、メンバーで持ち寄りながら、より大きな可能性を形作ります。

GPのミッション

培ってきた専門性のチーム対応

20名のGPエキスパートが長年培ってきた専門性は、多彩な事業で礎となります。一人ひとりが持つ得意とする専門性を武器にチームとしてサポートすることで、より多くの選択肢と大きな可能性につなます。
サポートチームの他にもGPエキスパート全員が各案件を共有し、多彩な意見を集約することでより大きな引き出しをご用意することをお約束します。

GPのミッション

GPエキスパートが持つネットワークを活用

海外事業に長年携わってきたGPエキスパートが持つ国内外のネットワークは、さまざまな事業や形態があります。現地事業者の繋がりだけでは解決が難しい課題も、近隣地域や日本国内、あるいは別の地域のネットワークをも繋げていくことで、今まで見えなかった解決の糸口を引き寄せることもできます。
国や地域、業種や職種など、事業形成のためにシームレスな連携をご提供します。

GPのミッション

コンサルタントに留まらない伴走型支援

Global Practitionerの最大の強みは、事業主様の事業にGPエキスパートをアサインする「伴走型支援」にあります。多くの現場や実務を経験してきたGPエキスパートが、支援や提案のみでなく実際にコネクションを活用したり、強力な支えとなります。
豊富な経験から基礎力、応用力、対応力を持つプロフェッショナルGPエキスパートが、事業を支えます。

次のページへ ?

GP事業についてお問い合わせはこちら

CONTACT →

Topics

2025.03.14

Mirmirエキスパートの2024年アワードのノミネート対象者にGP事業部から2名選出されました。
なお、表彰式は4月25日(金)夕刻にNewsPicksの本社で行われます。



「小売り・日用品部門」 富岡氏
【小売・日用消費財部門】EXPERT AWARD 2024 ノミネート者5名発表!



「テクノロジー・メディア・通信部門」 石田氏
【テクノロジー・メディア・通信部門】EXPERT AWARD 2024 ノミネート者5名発表!


2025.03.13

コラム記事更新しました


2025.02.28

コラム記事更新しました


2025.01.15

コラム記事更新しました


2024.12.10

コラム記事更新しました



2024.10.17

コラム記事更新しました


2024.09.10

コラム記事更新しました


2024.08.20

コラム記事更新しました


2024.08.13

コラム記事更新しました


2024.06.18

コラム記事更新しました


2024.05.16

コラム記事更新しました


一覧を見る >

ビジョンページへのリンク

ビジョン

ビジョンページへのリンク

ミッション

コラムへのリンク

コラム

GPエキスパート一覧へのリンク

GPエキスパート

企業様へのリンク

海外進出をお考えの企業様へ